簡単便利な占いアプリとは?

占いといえば占い師と対面して直接占ってもらうのが定番ですが、最近は電話やメールなど、対面しないでやり取りをする手法にも人気が集まっています。占いアプリによるチャット鑑定もそのひとつです。

占いアプリはアプリなので時間も場所も選ばず、自分のいつでも好きな時に利用できる特徴があります。アプリによっては決められた時間内で鑑定を行わなければならず、ずっとアプリに張り付いている必要があるものもありますが、基本的に送るだけ送って、あとは返信を待ち、返信も好きな時に確認できるというものがほとんどです。

自分の都合に合わせて使えるため、老若男女問わず様々な人に利用されています。

占いアプリを使ってみよう!

実際に占いアプリを利用した人の感想や体験談をご紹介します。

占いアプリは、利用料金をきちんと調べてから!

占いアプリはどれも同じ…じゃないと、身をもって体験しました。以前私が利用していた占いアプリは、こちらからの送信分の料金はもちろん、占い師からの受信分の料金も私が支払っていました。それが当たり前だと思っていたのです。
ところがつい先日、別の占いアプリと比較する機会があったのです。なんとなく試してみたくて入れてみたその別のアプリでは、なんと受信に料金はかからず、こちらからの送信分の料金だけで相談できるようになっていたのです。友達に話すと、「普通は受信に費用はかからない」と言われました。何度かサービスを利用していたので、なぜ比較しなかったのかと悔やまれました。
これから、占いアプリを利用する人も、一番最初に目についたものではなく、きちんと比較したほうがいいと思います。占い師の経歴などもかなり大事なので、少し検索することをおすすめします。

比較しても大差はないようです

物ごころついた頃から、私は占いが大好きでした。雑誌の星座占いのコーナーは欠かさず見ましたし、そこに出ているラッキーアイテムはできるだけ身につけるようにしていました。中学生くらいまではその程度で満足していたのですが、高校生になるとネットで紹介されている「占いアプリ」に興味を抱くようになりました。本当は電話占いもやってみたかったのですが、電話占いは大抵が未成年は利用できず、占いアプリなら高校生でも利用できるので、自然と興味は占いアプリに移っていきました。注意してみていると、その種類はとてもたくさんあり、私はいつの間にかそれらを比較検討することが楽しくなってきました。でも、高校生ではあまりお金をかけられません。最終的には安さを求めてしまいました。
実際、何か所か利用してみたのですが、印象としてはあまり大きな差はなかったです。どこの先生も語り口は優しく、顔が見えない中ではありますが、私は安心して相談することができました。そして、いつも相談が終わったあとは気持ちが軽くなりました。

初回無料の占いアプリ

私が利用した占いアプリでは、初回の送信に限り、無料で占いをしてもらえました。在籍している占い師さんの数も60人以上いて、その中から好きな人を指名することが出来たのも良かったです。
新規登録するとそのように無料キャンペーンがあったりしますので、占いアプリを利用する前にそんなサービスがないか見てみるとお得です。いきなりお金のかかるサービスを申し込むと、後からもっと良い占いサイトや占い師さんが見つかった時に後悔する事も多いので、可能ならばお試しサービスがあるところで使い勝手や占いの雰囲気を確かめていくのも大切ですね。
一回だけと短いですが、私の時は占い師さんの人柄に触れることが出来ましたし、長文の返信のおかげで問題解決に至ることが出来ました。お金もかからないので積極的に利用していくと吉です。